某スピーチサークル

本番。今日は英語の日。今日に限って普段はおられない英語圏の外人さんが複数人いらっしゃり非常に緊張した。私はトップバッターだった。メモはいつものPDAに格納していたが結局メモ無しで話すことが出来た。要旨は、柔軟体操の有用性と体を柔らかくする秘訣について。今回紹介した秘訣は(1)毎日やること、そして(2)結果をすぐ期待しないこと。の2点。しかし地道に続けていればきっと効果は出る。柔軟を始めて見ませんか?といった形で締めた。途中で180度開脚の実演も入れたのでインパクトはそこそこ得られたと思う。
終わった後は非常に良い反応を戴けた。初めてとは思えない。構成もメッセージも良かったと外人さん達含め皆さんに言われ、非常に嬉しかった。しかし更に改善すべき点としていくつか指摘された。以下メモ

  • 緊張しているのか視線の流れが早すぎる。頑張っているのは分かるがもう少しゆっくり話していってOK。
  • 全体的に早口。聴衆を置いて行きがち。スピーチは聴衆との双方向コミュケーションなのだからもっと落ち着いて話して。
  • せっかく凄い柔軟性を持っているのだから軽く流さずにもっとじっくりアピールした方が良い。これからデモンストレーションします、バン!ほら、どうですか?のような感じで。

後、笑顔が良い。メモ無しだったのが良い。自信ありげなのも良い。近いうちにGreat Speakerになれるというようなコメントを沢山戴いた。次に向けて頑張ろう。

Today's circle was held in English. And I delivered my first speech in the circle. There were several English-native members today so I was nervous. In my speech I talked about stetching exercise. And the main topic was how to get flexibility of our body. I made two points. One is to do stretching every day,and the other is not to expect the result by doing stretching. And I demonstrated by splitting my legs. After the speech, all the members including English-native members praised me. They said that I was confident. I talked without memo. The points of speech were clear. But they also said the there were several points to improve and they game me comments. I was glad to be given feedbacks from them. I'll try the higher stage in the next speech.