2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

なれる!SE14-16

なれる!SEを最終巻まで一気に読んだ。最後の主人公はエンジニアリングというより営業に近い感じの業務であったが、最後の最後で日本のIT業界への懸念と技術の重要性について語る下りがとても良かった。なれる!SE16 2年目でわかる?SE入門 (電撃文庫)作者: …

業務1日目

今日は夏休み明け最初の勤務日。 今日からホテル暮らしだが問題なく勤務できている。 あと今日の雑記は Google 音声認識で書いてみている。 思ったよりも認識性能が良くていい感じ。Today is the first day after summer holiday. Today, I am writing this …

なれる!SE13

なれる!SE13 徹底指南?新人研修 (電撃文庫)作者: 夏海公司出版社/メーカー: KADOKAWA / アスキー・メディアワークス発売日: 2015/10/17メディア: Kindle版この商品を含むブログ (6件) を見る数年間読む機会が無かったが、これまで読めていなかった巻を読み…

マンスリー

予定より一日遅れだが無事掃除を完了し、神奈川のマンスリーマンションを退去して愛知に戻り。短い間だが世話になった。しかしまだプロジェクトは続くのでもうしばらくは神奈川のホテル暮らしになる予定。I finished cleaning the room and left the monthly…

はてな村奇譚

上巻だけ読んだ。はてなユーザーの間でうごめく承認欲求を描いた漫画。はてなは当初は堅実な技術者、ユーザーが集まるサービスだったけれどもいつの間にか負の空気が集まるサービスとなり、誹謗中傷、煽り、果てには殺人まで起こってしまった。はてなブック…

ホワイトボード

昔、高校生ぐらいの時に「知的生産の技術」という本を読み、京大カードというメモ用紙の存在を知った。それは学生時代に一時期使っていたのだが、スマートデバイス、当時はPalmやZaurusなどが流行り始め、そちらに流れてしまったため、いつの間にか使わなく…

掃除

今日掃除してマンスリーを退去する予定だったはずが、自分に負けて結局掃除が完了せず…。I was planning to clean the room and leave the monthly apartment but I couldn't..

武富士

以下Youtube動画を見たが、とても勉強になった。昭和の時代から今までの消費者金融に対する規制が大部分厳しくなっていることも知ったし、何よりも、車に乗っている時によく聞く、過払い金請求というのが消費者金融にグレーゾーン金利という問題があったため…

夏休み

本当はマンスリーマンションの退去の準備をしなければいけないのだが…。朝に秋葉原で目当てのパーツ&後輩に勧める書籍チェック&午後からは武蔵小杉を歩いて回った。前職の職場の近所を歩いたが、当時の記憶が良く蘇ってくる。正直前職はやりたいことが色々…

夏休み

神奈川の職場の近辺の開拓のため、もうひとつの漫画喫茶に行ってみた。こちらは純漫画喫茶という形。進撃の巨人(26巻まで)とキン肉マン(63巻まで)の単行本をひたすら読んだらいつの間にか深夜になっていた。キン肉マンは子供の時、数コマで消え去ってしまっ…

夏休み

神奈川の某マンスリーマンションにこもり、昼まで会社のネットワークにこもって仕事(SourceTree& GitLabの構築)していた後は、ふと新しく出来た漫画喫茶のスペースに立ち寄り。漫画喫茶というより、個々の部屋が鍵付きになっており、パソコンと椅子が置いて…

某スタジオ

タンジュ、5番に戻して一瞬とめる。 アレグロ、全般的に5番のかかとつけないと。 朝に新幹線で横浜に移動して夜に東京の某スタジオで夜のレッスン受けた。受付では久々の方がいらっしゃって「あらー!お久しぶりですね。再入会したって噂は聞いてましたよ!…

車で戻り

家族を置いて私のみ車で戻り。愛知に入った瞬間にものすごい雷と豪雨に見舞われて高速で走り続けるのは危険だったたため、近所のパーキングエリアに避難してそこで1時間ほど待っていたら収まったので出発して無事に家に帰り着いた。 I went back to Aichi by…

動物園

家族で近所の動物園など行く。サルを見ると、「アーイアイ」というのは童謡を聞かせている成果であろう。ウサギをなでるコーナーがあり、子供に撫でさせようとしたら、ウサギの背中をがっしとわしづかみにしてウサギを驚かせてしまったので慌てて引き離した…

夏休み

木曜の夕方に横浜から新幹線で愛知に戻り、金曜の早朝から車で群馬まで向かった。昨年も同じコースを車で向かい、かなりヒヤヒヤだったが、今年は2回目ということもあり比較的余裕を持って行けた。子供も1歳半を過ぎ、言葉をいくつか話せるようになってきた…