Windows8導入

MacBookAirにインストールしたUbuntu環境のVirtualboxWindows8を導入した。MS Officeと印刷用に使う予定。後MACのかなキーはUbuntuではHangleキーに割り当てられていて、Windows8上では認識されなかったので、全角/半角にキーイベント変更を行った。またVirtualboxのホストキーを左Ctrlキーに割り当てたが、Ctrlキーはshellのヒストリ補完で必要になるので左CtrlキーにF12キーを割り当てて、ホストキーをF12に設定した。書いてて訳がわからなくなりそうだが、現在の私の.Xmodmapの設定は以下とメモ。

clear mod1
clear mod4
clear control
! Set Command Key to Control_L
keycode 134 = Control_R
! Set Command Key to Alt_L
keycode 133 = Alt_L
! Set Option key to Control_L
keycode 64 = Control_L
add control = Control_L Control_R
add mod1 = Alt_L 
add mod4 = Super_L Super_R
! Set Kana Key to Zenkaku Hankaku
keycode 130 = Zenkaku_Hankaku
! Set Left Control to F12 (for Host Key of Virtualbox)
keycode 37 = F12
! For Lion's Natural Scrolling
pointer = 1 2 3 5 4 6 7 8 9 10 11 12

これでWindows8上でかなキーで日本語入力切り替え、左Ctrl+FでVirtualboxの全画面切り替えが出来るようになった。

I installed Windows8 virtualbox on ubuntu on MacBookAir. It is confusing to say it..