Zaurusで英辞郎(rdic)

Zaurus英辞郎を検索するのに今まではZtenを使っていたのだが、コンソールでも検索したいと思いrdicを導入してみた。以下に注意点をメモ。

  • 環境: dev_img-1.6_2とruby-1.8.0が導入済み, rdicの辞書も変換済み
  • mmapの導入
    • tmpの容量が足りないと言われたので環境変数TMP/TEMPの値を別の場所に変更
    • make時にlibdlやlibcryptが無いと言われたのでMakefileを以下のように修正
--- Makefile.orig       2009-01-07 15:50:59.000000000 +0900
+++ Makefile    2009-01-07 15:51:23.000000000 +0900
@@ -79,7 +79,7 @@
 extout_prefix = 
 target_prefix = 
 LOCAL_LIBS = 
-LIBS = $(LIBRUBYARG_SHARED)  -lpthread -ldl -lcrypt -lm   -lc
+LIBS = $(LIBRUBYARG_SHARED)  -lpthread -lm   -lc
 SRCS = mmap.c
 OBJS = mmap.o
 TARGET = mmap
    • makeして出来たmmap.soを$HOME/lib/ruby-libにコピー
    • 環境変数RUBYRIBを以下のように設定
export RUBYLIB=$HOME/lib/ruby/lib
    • rdicアーカイブを解凍し、rdicというファイルを$HOME/binにコピーし、実行するとrdicが導入される。その他のファイルは辞書変換用スクリプトか、xselection拡張用のソースなのでZaurusで動作させる時には必要無い。
  • 辞書を引くときは私は以下のスクリプト(eijiro.sh)で動作させている。終了させるときはCtrl-qでアプリから抜けることが出来る。
#!/bin/bash
rdic --noselection --indent=3 \
--history=$HOME/hdd/rdic-history.txt \
$HOME/hdd/rdic_dict/eijirou.0213 \
$HOME/hdd/rdic_dict/WAEIJI52.euc \
$HOME/hdd/rdic_dict/RYAKU52.euc \
$HOME/hdd/rdic_dict/OTOJIRO.euc 

動作自体は少々ディスクアクセスに時間が掛かるが実用的なレベル。しばらくはrdicをメインで使ってみることにする。

The above is the memo how to install rdic on Linux environment.