雑記
- 今日は晴れ。国の緊急事態が解除されたのでいくつかのスポットに行けるようになった。午前中は公園2つ。午後は海岸に行ってから、よくいた山の公園。海も山の公園も帰省が解除され、ほぼいつものように遊べて子供も楽しんでいて良かった。
- 今日からコーヒー断ち。お陰で今日の昼から頭痛がしたが、ロキソニンを飲んで頭痛はなんとかなった。次は疲労と眠気だが、これはしょうがない。今日こそ早く寝ること。
- URLメモ
- IBM Cloud (旧Bluemix) のアカウントを持っている人は今すぐクレジットカードの請求を確認すべき ※追記の追記あり - Cloud Penguins … IBM、本人に通知せずに値段勝手に上げたらあかんやん…。ただでさえクラウドで劣勢だというのに信用下げてしまうことをやるとは…。これ事前にNoと言えるような人材は社内にいなかったのだろうか。
- Recoil について勉強した - mizdev … Reduxもフォローしきれていない状況だが、こちらも大きくなる可能性秘めてるのでメモ。いずれReactを押さえたらチェックしたいところ。
- NuShell: the shell where traditional Unix meets modern development, written in Rust … Rust製の新しいShell。コマンドラインの出力を格好良いtable形式にして出力するとかいうやつ。面白そう。
- 物体認識モデルYOLOv3を軽く凌駕するYOLOv4の紹介 - ほろ酔い開発日誌 … YOLO自体全然試せておらず…。今環境が無いのでやるなら新しいノートPC来てからだな。
- 【独自】挺対協、元慰安婦の憩いの場をペンションのように使っていた-Chosun online 朝鮮日報 … 挺対協、マズい団体と思っていたけど慰安婦への募金を不正会計で着服していただけでなく色々出てくるな。昔から癌だといわれていたけど、まさかここまで腐っていたとは…。挺対協は今後は活動が縮小される方向に向かうとして、別の有名な似た活動の団体はVANKか。これまでは韓国政府に経済的余裕があったからVANKも活動しやすかったとは思うが、今の韓国の経済状況だとこちらも資金の余裕が無くなることからVANKも何か起こるかもしれないな。
- ラジオ聴いていたら遥海のPrideという曲が流れていてその歌唱力の高さにビビったが、調べてみると、メジャーデビュー初の曲らしい。というかメジャーデビューする前からこの人の歌聴いていた。点描の唄をデュエットしていた以下の動画の人か!これもぞくっとした。
It was sunny and it was the first weekend after the end of government's COVID-19 emergency announcement.