2010-03-06から1日間の記事一覧

クラシック音楽の効果

以下記事が面白い。確かにクラシック音楽を聞くと心が清まる気がする。クラシック音楽を聴いて踊れるバレエは最強だね。 クラシック音楽を聴かせたところ不良生徒の数が半減…でもその理由は It is interesting that listening classical music prevents from…

運動は大事

いくら忙しくても軽い運動はやっておくこと。大学時代、毎日研究室に引きこもってプログラムばかり書いていた時期があったが、そのころに言語野がおかしくなったり思考がうまく働かなくなって悩んでいた。個人的にはあれはゲーム脳であったのではないかと思…

某スタジオ

背中を張っている感覚を常に無くさないように。今まで動いている間に背中の張りが抜けていた。 ある箇所で力をこめていると他の箇所に力が入らなくなる。大事なのは一箇所に力をこめるのではなく軽い力で必要な箇所全体を張ること。 先生に来週土曜夜からサ…

引きこもり、ニートの問題

今の大部分の引きこもり、ニートが悩んでいるのは金を配れば解決する問題ではないだろう。彼らが抱えている問題は、金よりも、自分達が社会で認められていないことだろう。彼らだって好きで引きこもったり、ニートやってるわけではない。病的原因や対人恐怖…

ベーシックインカム

どうもずれている気がするんだよな。生活出来ない人が増えているのであれば生活保護を拡充すればよいではないか。派遣、日雇いの労働条件がおかしいのであれば労働条件を改善すればよいではないか。働かせずに金だけ与えて社会としてよいことはあるのか?単…

まじめであること

私はまじめに物事を取り組む人は高く評価したいと思う。しかしまじめに物事を取り組むのは危険な一面もある。それは「ストレスにより強く晒される」ということである。そのため、以下のニュースのような悲しい結末を招くリスクもあることは認識しなければい…

社会人ドクター

上記の学歴に対する考え方もあり、日本に帰ったら社会人ドクターを目指そうかなとも考え始めた。卒業した大学の専攻と今の専攻が違うので今の専攻に合った博士課程に入りなおすという手もあるだろうと思う。3年で200万円ほどなので無駄遣いしなければ払えな…

学歴社会

学歴は高いに越したことはないと認めざるを得ない。学歴が高い人はそれなりの能力を持っていると判断されるので高い学歴を持っていると優遇されることが多い。日本もそうだが、アメリカの高学歴の優遇っぷりは物凄い。これまで私も学歴のお陰で優遇されたな…

出張中に見た日本

今回の出張でアメリカの猛烈な不況を見て日本も悪くないなと思った。ホテルのフロントの方は半年前に電気技術者だったのがレイオフされて今の仕事になったそうだ。技術者がホテルマンへの転身というのは大変だろう。また以前お会いしたインド人の方もレイオ…

出張中の生活

平日は朝8時半に起きて10時に大学の研究室、それからものつくりの実装/実験、論文書き、打ち合わせを7時までやってからホテルに戻り、ネット巡回してから午前0時まで日本のメール回答と作業の続きやって寝るという感じです。 休日は朝8時半に起きて10時の電…

近況報告

いまは一本目の論文を1stを学生にしてなんとか仕上げ、今は二本目の論文の最初のドラフトを書き上げたところ。この論文が初めての1st Authorの英語論文となる予定。しかしまだページ数が1ページ半もあぶれているので内容を縮めねば…。正直今回の出張は行く前…